2011年02月28日

本日は臨時休業とさせて頂きます

今日は残念ながら、雨の一日になってしまい

臨時休業とさせて頂きます

明日はまだ雨が残るものの明後日からは良く晴れそうです

園内に植えられた河津桜も見ごろを向かえました

椿は例年ですと今がピークですが今年は遅れていますので

これから見ごろを迎えようとしています

皆様のご来園を心よりお待ちしています。  

Posted by つばき at 08:31Comments(0)

2011年02月24日

恵みの雨

今日はあいにく、雨の一日になってしまいましたが

植物にとっては恵みの雨

椿も良く咲いてくれるでしょう。

明日は良く晴れて気温20度を超えるそうです

園内に植えられた河津桜も見ごろを向かえました

皆様のご来園を心よりお待ちしています。  

Posted by つばき at 09:14Comments(0)

2011年02月23日

竹廣泰介さん陶展


椿の里ギャラリー貴水から個展開催のお知らせです



竹廣泰介  プロフィール

1950年広島県生まれ。1973年広島工業大学建築学科卒業
1982年渡邊一紳氏に師事(川崎)1984年小川顕三氏に師事(信楽)
1987年静岡県掛川市に築窯。1993年個展活動を開始。

個展:松屋銀座、銀座黒田陶苑、酉福ギャラリー(東京)、大丸心斎橋、ギャラリー堂鳥(大阪)、円覚寺(鎌倉)、広島そごう、浜松双鶴等多数。



今回の竹廣泰介さんは地元,掛川市で作陶されている陶芸家です。
信楽焼を中心に様々な釉薬を使った確かな技術と感性をお持ちで各地でご活躍されています。

華芸・安達流を支える器を、作っていた一人が竹廣泰介さんです。

安達流といえば前主宰が生前行われた静岡での華展で、当園のつばきを使って頂いたご縁があります

バックヤードでお手伝いをさせて頂いたのですが、大掛かりな作品を制作する為にかなりの数のスタッフと夜通し準備した思い出があります。

主宰の瞳子さんは仕事にかかった時の迫力が凄まじく、普段の優しさとのギャップに驚きました。
静岡支部の方にも良くして頂き、今でも感謝しています。

今回は個展ならではの作品や手頃に使える小さな花器などをお持ちくださるので

皆様ぜひこの機会にお越しください!

椿の里はこれから花のピークを迎えます、合わせてお楽しみください。  

Posted by つばき at 12:07Comments(0)

2011年02月17日

週末は暖かな天気に恵まれそうです


週末は暖かな天気に恵まれそうです、明日の雨も朝までだそうですよ♪

一雨降って、椿もようやく咲き出してくれました



葉の合間から待っていましたと・・・

一点の花がお客様をお待ちしています  続きを読む

Posted by つばき at 22:15Comments(0)

2011年02月12日

山の朝市(マルシェ)(終了しました)

明日は恒例のマルシェを開催致します!(終了しました)





昨年まで時折開催していましたが、毎度ご好評を頂きまして

今年から第2日曜日に定期的に行います。
9:30〜15:30位まで開催してますので

皆さん是非お出かけ下さい!

地元の農家さんが手間ひま掛けて作った農産物やお惣菜

手づくりの布小物や古道具

パンや焼き菓子、おせんべい屋さんまで10名以上のお店が賑わいます。

明日は穏やかな天気に恵まれそうです、山の朝市(マルシェ)にのんびりお出かけください♪  続きを読む

Posted by つばき at 23:14Comments(0)

2011年02月12日

本日は営業致しております


本日は営業致しております。

雨のため足もとが大変滑りやすくなっておりますので
ご注意くださいますようお願い致します。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。  

Posted by つばき at 11:25Comments(0)

2011年02月10日

ご来園ありがとうございます


本日も多くのお客様におこしくださいました、ありがとうございます。

待望の雨が降って椿の開花が進んだように思います。

牡丹は今が見ごろと言えます

椿はこれから最盛期を迎えようと、じっと待っているようです。

また、今日は日本画の森谷明子先生の教室の皆さんが、スケッチをされていかれました。

個人的にも先生には何かとお世話になっています、ありがとうございました。



写真を撮られる方も、常連さんが多く
皆さん熱心で驚きます。

いつもお客様となかなかゆっくりと話が出来ないのですが感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!  

Posted by つばき at 01:00Comments(0)

2011年02月09日

赤木明登さんの個展が始まりました


赤木明登さんの個展が始まりました
なんと今回は200点以上もの作品が届いています!
したがって展示室を3カ所に拡張して開催しています



パスタ皿や楡の鉢などの人気の定番作品や個展ならではの作品まで豊富に
取り揃えていますのできっとお気に入りの作品が見つかるでしょう!






2月27日まで開催しております
皆さん是非ご来場ください!  続きを読む

Posted by つばき at 08:10Comments(0)

2011年02月04日

椿の里の特別な夜

皆さんこんばんわ
突然ですが、椿の里の特別な夜のご紹介です

昨年12月に本殿、石の間、拝殿が国宝に指定された
久能山東照宮の落合偉洲宮司のお話会を行います

2月19日 17時30分から食事付きで4000円です。
ライトアップされた幽玄な夜の椿の里をご覧いただけます
若干空きがございますのでこの機会に是非ご利用ください。

お問い合わせは椿の里まで

054−262−1228  

Posted by つばき at 20:05Comments(0)